つみたてNISA・新NISAを口座開設後放置していたらどうなるの?口座放置の疑問解決のサムネイル画像
▼この記事を読んで欲しい人
  • つみたてNISAを口座開設後放置していたらどうなるか知りたい方
  • 口座開設後放置したまま非課税期間終了したらどうなるか気になる方
  • 忙しくてもつみたてNISAを運用できるか知りたい方

内容をまとめると

  • 口座開設後放置していても維持費用は発生しない
  • 口座開設後放置すると非課税期間が有効活用されない
  • 非課税期間が終了されると課税口座に移動される
  • つみたてNISAは「ほったらかし運用」でも大丈夫
  • つみたてNISAの目標・目的、金額設定のご相談はマネーキャリアのFP無料相談がおすすめ!
  • お金の相談ならなんでもOK!• 何度相談しても無料!約半数の方が3回以上ご相談されています
  • マネーキャリアの国内最大級の無料オンライン相談を活用し資産形成を!
関連記事のサムネイル画像

積立NISA口座の金融機関変更(移管)の方法・デメリット・タイミングとは?

この記事の目次

目次を閉じる

つみたてNISA・新NISA口座開設後5年間放置していたら口座閉鎖される場合も

近年、預金口座を長期間使用していない場合手数料を取る金融機関が増えています。


つみたてNISA・新NISA口座の維持費用はどうなるの?取られるのでは?と心配になりますよね。


現行、つみたてNISA・新NISAは口座開設後長期間放置していても維持費用は発生しません

また、手続きはどうなるか不安かもしれませんが、特別な手続きをする必要もありません。


ただし、つみたてNISA、一般NISAで非課税期間を過ぎたら自動的に課税口座に移行されるので注意してくださいね。


口座開設後放置をすることは、せっかく非課税で投資ができるのにそのチャンスを逃していることになります。口座開設後放置するのがもったいないと言われる理由を見てみましょう。


  • 開設後放置すると投資の開始時期が遅れ運用の効果が減ってしまう
  • 新NISAでは非課税期間が無期限に
この2つの理由を知ると、今まで放置していた期間がもったいなく感じますよね。

つみたてNISAは「長期間」コツコツと投資を行うことにより「資産が増える可能性が高くなる」制度です。


到底予測が難しい市場の値動きにとらわれずに、一定金額投資し続けることが成功の条件ですので始めるのは早ければ早い方が良いですよね。


何もせずに放置しているのはもったいないことです。始めるうえでネックになっていることがあれば専門家に相談してみましょう!

新NISAでは非課税期間が無期限に

2024年から始まる新NISAを成功させるためにも、運用計画を立てることが大切です!


皆さんの資産運用や運用計画に関する相談はマネーキャリアがおすすめです!


マネーキャリアは、70社以上の金融コンサルタント会社と提携しており、その中でもトップクラスの専門性満足度を兼ね備えたFPのみが対応します。

何度相談しても無料!約半数の方が3回以上ご相談されています! ぜひご利用ください!

非課税期間の20年が終了すると、自動的に課税口座に移動されます。


また、課税口座に移動されて放置したままの状態で、運用益が発生すると課税対象になります。せっかく非課税で投資していたのに大変もったいないですよね。


非課税期間が終われば、売却して現金化するか課税口座に移行して運用するかの2択になります。


売却して、その資金を元手に新NISA制度に投資し有効活用するという方法もあります。

課税口座でそのまま運用する場合は、今後も大きな収益が見込めそうなときがよいかもしれません。

非課税期間が終わった後はどうなるの?運用できないの?と疑問が出てくるかと思います。

積み立てNISAは非課税期間終了後にロールオーバー(翌年の非課税投資枠に移動させること)はありません。しかし、一般NISAにはロールオーバーがあります。

一般NISA制度は非課税保有期間が5年で、この5年を超えると課税口座に移動されます。

ただし、移動前にロールオーバーの手続きがあることに気を付けましょう。移動された年の非課税投資枠はどうなるかというと0円になりますので注意してくださいね。

※一般NISAのロールオーバーは2023年をもって終了しています。

また、2024年から新NISA制度が始まりますが、新NISAへのロールオーバーはできませんので、売却をするか課税口座で運用を続けるかの2択です。

おすすめ銘柄:eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

マネーキャリアで無料相談する

運用目標や運用方法がどうなるかを考えてもわからない。インターネットで調べると情報はたくさん出てきますが、悩んだ時は専門家に相談するのがおすすめです。


マネーキャリアは、国内最大級のオンラインライフプラン相談サービスを無料で行っています。専門家に相談ができると安心です。資産形成はどうなるか疑問に感じたら、マネーキャリアのオンライン無料相談をぜひご活用ください。

マネーキャリアで無料相談する
記事監修者「谷川 昌平」

この記事の監修者谷川 昌平
フィナンシャルプランナー

東京大学の経済学部で金融を学び、その知見を生かし世の中の情報の非対称性をなくすべく、学生時代に株式会社Wizleapを創業。保険*テックのインシュアテックの領域で様々な保険や金融サービスを世に生み出す一歩として、「マネーキャリア」「ほけんROOM」を運営。2019年にファイナンシャルプランナー取得。