ブラックリストに載っていても住宅ローン・フラット35に通った人はいる?のサムネイル画像
かつて借金を返済できなかったり、滞納を続けたりしたことがある人の情報を「ブラックリスト」と呼び、そのリストに載るとローンを組むことが難しいとされています。

「今は問題ないけれど生活が不安定だった際に滞納をしてしまった」「数年前に借金を返済できなかった」という方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は「ブラックリストに載っていても住宅ローンを組むことはできるのか」というトピックで解説していきます。

・住宅ローンはブラックリストに載っていても組めるのか知りたい

といった方はこの記事を読むことで、住宅ローンを組むために何をすべきか明確にすることができ、夢のマイホーム購入にグッと近づきます。

結論として、ブラックリスト(JICC)に載っていたとしても、住宅ローンを組める可能性は十分にあります。しかし、信用情報に傷がついてしまっている場合「なぜ住宅ローンを組むのが難しいのか」は専門家に正しく相談することが必須です。


そのため、マネーキャリアのような、住宅ローンのプロ(FP)に無料で何度でも相談ができるサービスを活用し、不安を解消しつつどのように行動すべきかを明確にしましょう。


>>まずはマネーキャリアに無料相談してみる

マネーキャリアなら住宅ローンの悩みをマルッと解消できる画像

簡単30秒!無料相談はこちら▶︎

内容をまとめると

  • ブラックリストとは滞納や債務整理によって金融機関からの信用を失っている状態のことを言う
  • ブラックリストに載っているかもと思ったらまずは専門家に相談することが重要
  • ブラックリストに載っていても自己資本や社会的信用によっては住宅ローンに通る場合がある
  • しかし、自分自身の知識や力でブラックリストにのったまま住宅ローンを組むことは非常に難しい
  • そこでお金の専門家に無料で何度でも相談できるマネーキャリアを利用してお金に関する悩みを解消している人が増えている

監修者「井村 那奈」

監修者 井村 那奈 フィナンシャルプランナー

ファイナンシャルプランナー。1989年生まれ。大学卒業後、金融機関にて資産形成の相談業務に従事。投資信託や債券・保険・相続・信託等幅広い販売経験を武器に、より多くのお客様の「お金のかかりつけ医を目指したい」との思いから2022年に株式会社Wizleapに参画。
>> 井村 那奈の詳細な経歴を見る

この記事の目次

ブラックリストに載っていても住宅ローンに通った人はいる?

そもそもブラックリストに載るとは滞納や債務整理によって金融機関からの信用を失い、お金を借りたり、クレジットカードが使えなくなったりする状態のことを指します。


正確には信用情報機関に事故記録が登録されることの俗称のことです。


ブラックリストに記載されてしまうと、住宅ローンの借り入れは困難です。


金融事故として信用情報機関に情報が登録されてしまうと、返済能力がないとみなされてしまい、住宅ローンの審査を通過することができないのです。

  • 債務整理の経験がある
  • 返済が滞ったことがある

これらのような経験があると、信用情報機関に「事故歴あり」と登録され返済能力がないと判断されてしまいます。


また、「延滞」と「債務整理」は当然ながら返済能力の程度が異なるので、

信用情報機関内でも区分されており、金融事故のなかでも 以下の場合には債務異動として管理され一時的な延滞と比較して、「重い事故である」と認識されています。


しかし、ブラックリストに記載されたからといって絶望することはありません。


一般的に、完済日から7~8年が経過すると、リストから情報が削除されるので、住宅ローンの審査を通過できる可能性があるのです。


実際に、金融事故の過去があっても住宅ローンの審査が通ったという人もいるので、申し込み時期に気をつければ住宅ローンが組めるという可能性があるということになります。

フラット35とは?| ブラックでもOK?

フラット35とは住宅金融支援機構と提携する金融機関から借り入れるもので、金融機関ごとに独自のキャンペーンなどを設定し差別化がされています。フラット35の主な申込要件は下記になります。


・申込時の年齢が原則満70歳未満 

・日本国籍を持っている(または永住許可を受けているか、特別永住者) 

・総返済負担率が年収400万円未満で30%以下、年収400万円以上で35%以下


フラット35の特筆すべき点は、最長35年間という長期間にわたって金利が変わらない点です。


インフレが進む現在において、今後住宅ローンの金利も大幅に上がる可能性があります。


そうした場合でも一定の金利でお金が借りられる点は非常に安心できるのがフラット35の特徴です。

ブラックリストに載っていても住宅ローン・フラット35に通った人はいる?

一般的に、ブラックリストに掲載されている場合、フラット35に通ることは難しいです。


しかし、中にはブッラックリストに載っていてもフラット35の申請が承認された人も存在します。

(参照:マンションコミュニティ


JICCに任意整理情報が掲載されている状態でもフラット35の申請が許可された方がいらっしゃいます。では、何故この方はブラックリストに掲載されているにも関わらず申請が許可されたのでしょうか?体験談を読む限り、理由としては主に下記が考えられます。


①自己資金が多かった

ブラックリストに載っているにも関わらずフラット35の申請が通った要因として自己資金の多さはプラスに働いていると考えます。

この方の借入比率は25%だったとのことです。つまり、住宅購入費の75%は自分の資金で支払うことができるということです。

金融機関では自己資金率が高い人ほど返済能力があるとみなされることが一般的であるため、これだけ多くの自己資金を捻出できるということが、審査において好印象だったと考えます。

②上場企業勤務だった

東京商工リサーチによると、2022年度の上場企業3,235社の平均年間給与は、約620万と報告されています。

一方で、国税庁長官官房企画課が公表した「令和4年分 民間給与実態統計調査」によると、2022年の年間給与の平均は正社員約523万円、約正社員以外で201万円となっています。

国税庁長官官房企画課の平均金額は上場企業・非上場企業を問わず全ての企業を対象とした調査です。このことから、上場企業の方が非上場企業よりも高い年収を貰える可能性が高いことが推測できます。

また、上場企業は一般的に非上場企業と比較して経営が安定しているケースが多いです。こうした理由から、ブラックリスト入りしていてもフラット35を借りられたのではないかと考えられます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる

「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブラックリストに載ってしまうケース

ブラックリストに名前が載ってしまうケースは、人それぞれ異なります。

  • 返済を61日以上したり、3ヶ月を超えた経験がある
  • 奨学金の返済を怠ったことがある
  • 債務整理をした経験がある
  • 保証会社に支払いを立て替えてもらったことがある
  • 複数の金融機関に一度にたくさん申し込んだことがある
  • クレジットカードを強制解約されたことがある
これらに該当した人は、信用情報機関に事故歴ありと記録されてしまい、住宅ローンを申し込むときに不利となるケースがあるのです。

返済遅延が61日以上、3ヶ月を超える場合

ブラックリストに記載される条件は、返済の延滞期間や金額、債権者の取り扱いによって異なり、明確には公表されていませんが一般的に以下のような場合は、ブラックリストに記載されてしまうと言われています。

  • 61日以上、返済が遅れた場合
  • 3か月以上、返済が遅れた場合
日常生活で返済が遅れてブラックリストに記載されてしまうのは、クレジットカードや携帯代、金融機関などへの利払いなどが考えられます。

特に、携帯代に対する金融事故は、通話料ではなく携帯端末における分割払いが大きく影響するので注意が必要です。

スマートフォンの端末料金は高くなっており、一括購入よりも分割払いで購入する人は多くなっています。

その分割払いを延滞してしまうと、ブラックリストに記載されてしまい住宅ローンが通りにくくなってしまうのです。

延滞料金が完済してからブラックリストが解除されるまで待ったことで、住宅ローンに通ったというケースもあります。

しかし、将来住宅ローンを考えているなら、普段の生活から30日以内に支払いは済ませるようにしましょう。

奨学金の返済を怠る

日本学生支援機構で奨学金を利用した場合、返済を3か月以上怠ると金融事故としてブラックリストに記載されてしまいます。


日本学生支援機構「令和2年度 学生生活調査結果」によると、奨学金を利用している学生の割合は以下のようになっています。

区分平成30年度令和2年度
大学(昼間部)47.5%49.6%
短期大学(昼間部)55.2% 56.9%
修士課程 48.0%49.5%
博士課程53.5%52.2%
専門職学位課程 41.1%37.1%

短大や大学では約半数の学生が奨学金を利用していますが、もしも失業や病気で返済ができないときには、減額返還や返還期限猶予などを利用してブラックリストに記載されないように注意しておきましょう。


奨学金によるブラックリスト期間は8年です。


完済から8年経過したら住宅ローンに通ったという事実もありますので、滞納経験がある人は8年間は住宅ローンを我慢しましょう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる

「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

債務整理を経験している

ブラックリストに「債務異動」として記載される代表例が債務整理の経験です。


債務整理には減額や支払期間、免除などがあり、3つの種類に分かれています。

  • 任意整理:返済の減額や期間など返済方法を話し合い、元本を返済する
  • 個人再生:更生計画書を提出し、裁判所に認められば減額された金額を返済する
  • 自己破産:裁判所から免責許可が出れば、返済金額は消滅する
これらの債務整理は、すべて信用情報機関に記録され、7~8年程度は住宅ローンの審査は通過できません。

債務異動情報として記載される債務整理ですが、自己破産をしても一定期間経過していれば、住宅ローンを申し込むことも可能です。

債務整理を行ってから10年後、しっかりとした収入を確保して住宅ローンを申し込んだら、審査に通ったというケースもあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」
住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる
「マネーキャリア」

▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

保証会社に代わりに返済してもらったことがある

家賃滞納などによって、家賃保証会社が代わりに返済をした場合もブラックリストとして記載されてしまいます。


賃貸住宅を借りようとするとき、保証人の代わりに家賃保証会社を利用して賃貸契約を結ぶひとも増えていますよね。


保証会社から毎月家賃が引き落としされて家主に振り込まれるので、賃貸契約だけでなく煩わしい振込をせずにすむメリットがあります。


家賃の引き落としが間に合わない場合は、保証会社が立て替えて家賃を支払ってくれる代位弁済が行われますが、代位弁済が繰り返されると加盟する個人情報機関へ金融情報としてブラックリストに入ってしまうのです。


一般的に代位弁済によるブラックリストの期間は完済から8年程で、この期間を経過してから住宅ローンの審査が通ったという人は少なくありません。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる

「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

複数の金融機関に同時に申し込んでいる

住宅ローンの事前審査などで複数の銀行や金融機関を同時に申し込んでいる場合も、信用情報に傷がついてしまう可能性があります。


事前審査はたくさん出してしまうと、一定回数からとたんに審査が通りにくくなります。

実は金融機関が審査する際に取得する信用情報の取得履歴は残っており、

「 多くの金融機関で審査している=他の金融機関からは不承認になっている」と認識されることで信用度が下がってしまい、いわゆる申込みブラックとして一定期間、審査が通過できなくなってしまうのです。


また、仮に審査が通らなくても金融機関側は「総合的な判断」という言葉のみで具体的な不承認理由は開示してくれませんので不承認の原因にも気づけないのが現状です。


複数の申し込みは、返済能力や家計が問題視されやすく、たとえ1つの審査が通ったとしても信用されない状態となってしまいます。


このような状態になると、住宅ローンどころかクレジットカードも審査を通過できません。


しかしながら、上記のケースでは金融事故を起こしていない限り早い段階で解除されるので、約6ヶ月程度の期間をあけておけば住宅ローンが通ったということもあります。


近い将来、住宅ローンによるマイホームの検討をしているなら、一度に複数の銀行や金融機関へむやみに申し込まないように注意しておきましょう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる

「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クレジットカードを強制解約されたことがある

信用情報機関と信用情報を共有しているクレジットカードが強制解約されると、ブラックリストとなってしまいます。


クレジットカードは返済が滞るとカードは利用停止となりますが、その他にもクレジットカードが使えなくなる強制解約が存在します。

  • 支払いの滞納
  • 他の金融機関などでローンの返済を滞納
  • 携帯電話の料金滞納
  • 奨学金の返済を滞納
  • 他のクレジットカードで過剰利用
クレジットカードや金融機関は、すべて信用情報機関と繋がっているため、自社のクレジットカード以外で金融事故が発生すると、強制解約の処置をとることがあります。

なお、強制解約には名義人本人の承諾は不要で、カード会社の判断で行うことが可能です。

クレジットカードを強制解約されるということは、延滞など何らかの金融事故が発生したということになるので、完済したうえで強制解約から8年以上は金融機関の審査を通過することはできません。

一定期間後なら住宅ローンが通ったというケースもありますが、支払の遅延には十分留意しておきましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」
住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる
「マネーキャリア」

▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

仮にブラックリストなるものが存在し、要注意な人として認識されていたとしてもそれだけで「住宅ローンが組めない」可能性は低いです。


とはいえ、どうすればいいのかと悩む人も多く、マネーキャリアのような無料相談サービスを使って「果たして自分に住宅ローンが組めるのか」「住宅購入ができるのか」を気軽に相談して、悩みを解消する人も増えています。


>>マネーキャリアに住宅ローン全般の悩みを無料相談してみる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる

「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

CICのブラックリストに掲載されているかどうか確かめる方法

指定信用情報機関の1つである「CIC」では、クレジット情報や申込履歴の情報、利用記録や参考情報などを知ることができます。


クレジットカードの支払いなど滞納経験がある人は、CICの信用情報を開示請求することで、自分がブラックリストに掲載されているかどうかを確かめることができ、開示方法は3つあります。

  • インターネットで確認する
  • 窓口へ訪問する
  • 郵送で開示請求する
なお、窓口による開示請求はすでにサービスが終了していますので、気をつけておきましょう。

ネットで確認する

パソコンやスマートフォンを使ったインターネットなら、8時~21時45分まで毎日開示することができます。

CICの開示方法イタンーネットによる開示
準備するものクレジットカードの契約で使用した電話番号で発信できる通信機
手数料500円 
手数料の支払方法・クレジットカード一括払い
・キャリア決済
開示までの時間すぐに開示が可能

指定された電話番号へかけると、1時間限り使用できる受付番号が発行されます。


取得した受付番号の入力後、SMSで認証コードが送信されてくるので、認証コードと必要事項を入力し、発行されたパスワードを入力すると開示報告書を閲覧できます。


ブラックリストなどに関する情報開示はPDFとなっており、端末で表示できる環境が必要です。


再開示は可能ですが、初回開示から96時間を経過すると、改めて500円の手数料が必要となるので注意しておきましょう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる

「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

窓口に直接訪問して確認する

CICの信用情報の開示請求には、窓口で利用できる「来社開示サービス」がありました。


しかし、2023年2月28日をもってサービスは終了し、現在はインターネットまたは郵送による開示請求の2つとなっています。


なお、来社開示サービスが廃止になると同時に、2つの改正も行われました。

  • インターネット開示手数料の値下げ
  • キャリア決済の利用開始
インターネットによる開示は500円と手頃な金額となり、キャリア決済ができるので、ブラックリストに名前が記載されていないか気になる人にとっては、開示請求がしやすくなったのではないでしょうか。

CIC「情報開示とは」から、情報開示の方法を知ることができるので、これから住宅ローンの申し込みを検討している人で不安な人は、調べてみてはいかがでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」
住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる
「マネーキャリア」

▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

郵送での確認方法

クレジットカードなどに登録された番号が不明といった場合は、郵送による情報開示の方法が可能です。

CICの開示方法郵送による開示
準備するもの・信用情報申込書
・本人確認書類
手数料1,500円
手数料の支払方法・開示利用券(コンビニチケット)
・定額小為替証書(郵便局)
開示までの時間約10日後に郵送で届く

信用情報申込書は、CIC「郵送で開示する」でダウンロードが可能です。


本人確認書類は、申込書に記載した現住所が確認できるものが2点必要となり、以下の記載があるものに限定されます。

  • 氏名
  • 生年月日
  • 住所
  • 有効期限の記載があるもの

運転免許証やマイナンバーカード、パスポートだけでなく、住民票や障がい者手帳なども可能です。


必要書類と手数料を郵送開示センターへ郵送すると、約10日程度で自宅に開示報告書が届くので信用情報を確認することができます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる

「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

JICCのブラックリストに掲載されているかどうか確かめる方法

銀行や消費者金融などを利用した経験があり、ブラックリストとなっていないか確認したいなら、「JICC」の信用情報を開示請求してみましょう。


JICCで個人情報の開示を行うには、3つの方法で開示することができます。

  • スマホのアプリ
  • 窓口へ直接訪問(休止中)
  • 郵送

2023年9月現在、東京と大阪にある来社開示窓口は休止扱いとなっており、窓口へ訪問して開示することはできなくなっているので、注意しておいてください。


幅広い加盟店を持つため、クレジットカード以外でブラックリストに記載されていないか不安があるなら、JICCで信用情報の開示をしてみましょう。

アプリで確認する

JICCで信用情報を開示するなら、専用アプリで好きなときに手続きが可能です。

JICCの開示方法アプリによる開示
準備するもの・JICCの専用アプリ「スマホ開示」
・クレジットカードと電話または本人確認書類2点
手数料1,000円
手数料の支払方法・クレジットカード一括払い
・コンビニ払い
・ペイジー対応の金融機関ATM
オンラインバンキング
・キャリア決済
開示までの時間・クレジットカードと電話で本人確認:数分~数時間
・本人確認書類で本人確認:3~5日
・郵送:7~10日

JICCのスマホ専用アプリ「スマホ開示」の「トップページから「信用情報を開示する」を選択すると、本人確認のための認証が必要となります。


認証には、以下のいずれかの方法が必要となるので準備しておきましょう。

  • クレジットカードと届け出している電話から発信する
  • 本人確認書類を2点(自撮りも本人確認として利用可能)
本人確認後は、情報を入力した上で手数料を支払えば、スマホ画面または郵送で信用情報を確認することが可能です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」
住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる
「マネーキャリア」

▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

窓口に直接訪問して確認する

JICCでは、東京と大阪で来社開示窓口を設置しており、直接訪問して信用情報の開示請求を行うことができます。


しかし、コロナ禍により窓口は休止され、直近では2023年8月2日に休止継続と発表されおり、JICCの開示請求はアプリと郵送のみとなっています。


休止以前は、窓口での開示請求は郵送と同様に、信用情報開示請求申込書と本人確認書類が必要ですが、手数料は500円と安くなっていました。


開始された場合、受付時間や手数料などに変化があるかもしれませんので、必ずJICCの公式ホームページ「開示を申し込む」から、開示方法を確認したうえで窓口開示を利用するようにしましょう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる

「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

郵送での確認方法

スマホアプリで開示申込ができない場合は、郵送による開示方法もあります。

JICCに開示方法 郵送による開示
準備するもの・信用情報開示申込書
・本人確認書類
・手数料
手数料1,000円
手数料の支払方法 ・クレジットカード一括払い
・定額小為替証書(郵便局)
開示までの時間書類到着から約7~10日後に送付

郵送は、JICC「本人による開示申し込み(郵送等)」から、QRコードつきの開示申込書を印刷して記入し、本人確認書類および手数料と一緒に郵送します。


原則、現住所へ開示書類が郵送されますが、300円の手数料が必要ですが本人限定受取郵便を選択すれば、現住所以外へ郵送先を指定することも可能です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる

「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

KSCのブラックリストに掲載されているかどうか確かめる方法

全国銀行協会が運営しているKSC(全国銀行信用情報センター)でも、住宅ローンの審査が通るか信用情報を確認することができます。


KSCでは、情報開示の方法はインターネットと郵送の2通りがあります。

KSCの情報開示インターネット郵送
準備するもの・メールアドレスの登録
・本人確認書類
・登録情報開示申込書
・本人開示・申告手続利用券(コンビニ)
手数料1,000円1,124~1,200円(コンビニにより相違する)
手数料の支払方法・クレジットカード
・デビットカード
・PayPay
・キャリア決済
コンビニで本人開示・申告手続利用券を購入
開示までの時間約7~10日でアップロードされる約7~10日で発送される

KSCでは、窓口による情報開示は行われておらず、郵送の場合には、定額小為替証書は受け付けていないので、必ずコンビニで本人開示・申告手続利用券を購入してください。

ブラックリストに掲載されてしまっている場合の対処方法

支払いが滞ってブラックリストに名前が記載されてしまったら、一般的に住宅ローンの審査を通過しにくくなってしまいます。


そこで、ブラックリストに掲載されてしまったときの対処方法を紹介します。

  • 信用情報機関から事故情報が消えるまで待つ
  • 審査基準が柔軟な金融機関で住宅ローンを申し込む
  • 十分な頭金を準備する
  • 個人の信用状態の向上に務める
信用情報機関から事故情報が消えることが一番ですが、それには期間を要します。

だからと言って諦める必要はなく、他の方法を探すことで住宅ローンが通る可能性があることも覚えておいてください。

信用情報機関から事故情報が消えるまで待つ

信用情報機関から事故情報が消えるまで待ったことで、住宅ローンに通ったというケースは少なくありません。


信用情報機関に事故情報が記載されてしまう理由は人それぞれですが、一定期間を経過すれば、名前が消えて住宅ローンに通ったという事例もあるのです。

  • 携帯や家賃の滞納:約5年
  • クレジットカードの滞納、延滞:約5年
  • 債務整理:約7~10年
住宅ローンの審査が通った人の中には、これらのような金融事故があった場合でも、一定の期間の経過を待ってから申し込んでいる人がいるのです。

とはいえ、金額や支払方法によって削除されるまでの期間が異なり、公表はされていないため、事故情報が削除されているのを確認してから住宅ローンを申し込むことをおすすめします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」
住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる
「マネーキャリア」

▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

審査基準が柔軟な金融機関へ申し込む

ブラックリストに記載されてしまった人でも、比較的やさしい審査となっている金融機関に申し込んだら、住宅ローンが通ったというケースもあります。


住宅ローンを扱う金融機関では、審査基準がそれぞれ異なることから、住宅ローンの審査を通過できなかった理由は、必ずしもブラックリストが原因とは限らないのです。

  • 申込年齢と返済期間によって完済時の年齢が高くなる
  • 健康状態により団体信用生命保険に入れない
  • 勤続年数が金融機関の審査基準未満
  • 物件に対する担保評価が低い
  • 返済比率が25~35%以上
金融機関によっては、これらの条件に該当してしまい、住宅ローンの審査に落ちてしまうことも考えられます。

しかし、住宅ローンに対して比較的審査がやさしくなっている金融機関もあるので、上手に金融機関を選ぶことが大切だと言えるでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」
住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる
「マネーキャリア」

▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

審査のために十分な頭金の準備をする

ブラックリストの名前が消えるまでマイホームの購入を待っていたら年齢で審査が通りにくくなってしまうと焦っている人もいるのではないでしょうか。


そこで、ブラックリストに名前が記載されていても住宅ローンの審査が通ったというケースを見てみると、十分な頭金を用意していたことが審査が通ったポイントでした。


一般的な住宅ローンの頭金と言えば、住宅価格に対して10%~20%が相場と言われています。


しかしブラックリストに名前が記載されている人は、お金に関する信用がまったくない状態です。


そのため、頭金をできるだけ多く準備することで、住宅ローンの借り入れ額を少なくできるうえ、預金額によって印象をアップさせる効果もあるため審査が通りやすくなる傾向があります。


ただし、無理して頭金を支払ったのち、引っ越しや家具・家電などの買い替えなどの費用も必要となることから、頭金の準備には十分な計画が必要だと言えるでしょう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる

「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

個人の信用状態を向上させる

ブラックリストに記載されていても、住宅ローンに通ったという経験という人のなかには、個人の信用が高くなっているというケースもあります。


返済能力に大きく関係する個人の信用状態は、以下のようなことで高めることができます。

  • 勤続年数を増やす
  • 収入を上げる
  • クレジットカードの正常な返済履歴を作り上げる
住宅ローンの審査に通った人の中で多いのは、これらによって信用を高めています。

クレジットカードの引き落とし日にうっかり残高不足になってしまうことはありませんか?支払いに対するうっかりミスが個人の信用を下げてしまうのです。

クレジットカードを持っている人は、口座振替で滞りなく支払った事実を積み重ねて信用状態を向上させておきましょう。

ブラックリストに記載されてクレジットカードを持っていない人は、デポジット型のクレジットカードなら審査を通過できる可能性があるので、それらを使用して信用情報の向上に役立てることもできます。

住宅ローンの審査に落ちてしまったとしても、以降「住宅ローンが組めない」となるわけではありません。


一方、自身の収支を見直したりどのような行動をとるべきか迷ったりする必要があるものの、なかなかひとりで情報収集するのは大変です。


そのため、気軽に「相談満足度の高いプロ(FP)」に無料相談できるマネーキャリアを使って、理想の住宅を手にするために、まずは気軽に相談する人が増えています。


>>住宅ローンの悩みをマネーキャリアで解消するにはこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる 「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

住宅ローンを審査落ちした場合の対処法

住宅ローンの審査が落ちてしまっても、すぐにマイホームを諦める必要はありません。


ここでは、住宅ローンを審査落ちしてしまった場合の対処法を3つ紹介します。

  • 借入額を減らして収入に対する返済比率を少なくする
  • 他の金融機関で再度審査を申し込む
  • 「フラット35」の利用を検討してみる
年収や勤続年数、過去の延滞によるブラックリストなどが住宅ローンの審査に影響し、審査を落ちてしまうケースがしばしば起こっています。

マイホームを諦める前に、ぜひこれらの対処法を検討してみましょう。

借入を減らして収入に対する返済比率を少なくする

住宅ローンの審査に落ちるときは、収入に対して返済比率が見合っていないというケースがあります。


住宅ローンといえども借金には違いないので、収入に対して借入額も決まり、高額になればなるほど、年収と返済能力を厳しく審査されてしまうのです。


返済比率は、以下のように求められます。

返済比率=住宅ローンの年間返済額÷年収×100


就職先を変えて年収を上げることは現実的ではなく、返済比率を少なくするためには借入する住宅ローンの借入金額を減らす必要があり、再検討によって住宅ローンを通過できる可能性があります。


借入金額を少なるための検討方法は、主に2つです。

  1. 借入金額を少なくするために、購入する物件を再度検討する
  2. 頭金を多く入れて、借入する金額を少なくする
気に入った物件を購入したいなら、頭金を多く入れる必要がありますが、預貯金をすべて頭金に使ってしまうと、マイホーム購入後の生活に支障が出てしまうので、十分に検討することが大切です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」
住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる
「マネーキャリア」

▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

他の金融機関への審査の再申し込みを検討する

金融機関によっては住宅ローンの審査が厳しくなる傾向があります 。

以下、審査が厳しい順に並び替えた一覧です。

  1. ネット銀行 
  2. 都市銀行 
  3. 地方銀行
  4. JA・信用金庫 

特に、民間の金融機関と比較すると信用金庫等は非営利の金融機関であるがゆえに審査が寛容になるケースがあります。

住宅ローンの審査が通ったという人の中には、複数の金融機関で住宅ローンを申し込み、その中の1つが審査を通過したという人もいます。

2023年9月時点で販売されている各金融機関の住宅ローンには、以下のようなものがあります。

金融機関年金利
auじぶん銀行0.319%
SBIマネープラザ0.320%
PayPay銀行0.380%
三菱UFJ銀行
0.345%
SBI新生銀行0.290%

住宅ローンの審査を通過することも大切ですが、金融機関ごとに金利も異なるため、よく確認したうえで複数金融機関で審査を申し込むことも重要です。


ただし、他の金融機関で短期間で多数の審査歴があった場合審査に通りにくくなるという事実もありますのでやみくもに申し込みを行わないよう十分に注意してください。 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる

「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フラット35の利用を検討する

全期間において固定金利が適用される「フラット35」は、民間の住宅ローンに比べると審査が通過しやすくなっています。


理由として、民間の金融機関は「債務者の返済能力」を重視した審査を行っていますが、その一方でフラット35は購入する「物件そのものの価値」を重視して審査を行っているからです。


よって、過去の延滞歴によるブラックリストなどに対して、民間の金融機関ほど重視されず柔軟なため、審査が通ったというケースが多くあるのです。


フラット35と民間の住宅ローンを比較してみると、以下のような違いがあります。

審査基準の比較フラット35民間の住宅ローン
年収規定なし200~400万円以上
勤続年数1か月以上1~3年以上
選べる金利全期間固定金利のみ
(フラット35)
・変動金利
・期間選択型固定金利
・全期間固定金利
・ミックス型
借入限度額8,000万円最大1~2億円
団体信用生命保険任意加入が必要
物件に対する技術審査
あり原則なし

変動金利に比べて固定金利である「フラット35」は、返済計画の見通しが立てやすいというメリットがあるものの、変動金利に比べて金利が割高に設定されているので、比較しながらよく確認するようにしましょう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる

「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【1番オススメ】ブラックリストでローンが組めないかもと悩む方におすすめのサービス

以下ではブラックリストに載っていて住宅ローンに通らないかもと悩む方におすすめのサービスを紹介します。


ブラックリストに載っていたとしてもマイホームの購入のためには大きな資金を用意する必要があり、住宅ローンの選択肢を捨て切ることは非常に難しいですよね。


とはいえ、ブラックリストに載りながら住宅ローンを組む方法を自分で見つけることは難しく、資金を用意する方法も自分たちだけでは知識がなく考えるのが難しいです。


したがって、自分だけで問題に対処しようとするよりもプロのファイナンシャルプランナーに「無料で何度でも」相談することができるマネーキャリアを利用すると、負担なく専門家からのアドバイスを受けることができるのです。


丸紅グループが運営するマネーキャリアには、独自のスコアリングで厳選されたファイナンシャルプランナーのみが在籍しており、利用者満足度も98.6%を誇ります。また、相談へのハードルも低く、LINEで簡単に相談予約ができる点も特徴です。

住宅ローンの審査に関する相談が何度でも無料:マネーキャリア(丸紅グループ)


マネーキャリアのLP画像

住宅ローンに関する全ての悩みにオンラインで解決できる

マネーキャリア:https://money-career.com/


<マネーキャリアのおすすめポイントとは?>

・お客様からのアンケートでの満足度や実績による独自のスコアリングシステムで、住宅ローンに知見の豊富な、ファイナンシャルプランナーのプロのみを厳選しています。

・もちろん、住宅ローンだけではなく、資産形成や総合的なライフプランの相談から最適な解決策を提案可能です。

・マネーキャリアは「丸紅グループである株式会社Wizleap」が運営しており、満足度98.6%、相談実績も80,000件以上を誇ります。


<マネーキャリアの利用料金>

マネーキャリアでは、プロのファイナンシャルプランナーに 「無料で」「何度でも」相談できるので、相談開始〜完了まで一切料金は発生しません。

20代女性


住宅ローンのローン形態、借入先、金利タイプがわかりやすかったです!

住宅ローンの他にも投資信託のことまで分かりやすく教えて頂きました。こちらが質問したことにも丁寧に教えてくださり面談して良かったです!

30代女性


住宅ローンを中心としたライフプランの相談もできました

たまたま見つけて申し込みをしたのですが、親身になって色々と相談に乗って頂きました。無理してローンを組もうとしていたのを思いとどまることができ、とても感謝しています。ありがとうございました!

40代男性


自分に最適な住宅ローンの借入額がわかりました!

住宅ローンの利用にあたり、現在の家計簿見直しを合わせて相談させてもらいました。自分で試算していて不安を覚えた部分が相談により解消でき、モヤモヤがなくなりすっきりしました。  

無料でマネーキャリアに相談する▶︎

まとめ:ブラックリストに載っていても住宅ローン・フラット35に通った人はいる?

ここまでブラックリストに載っていても住宅ローンを組むことはできるのかというトピックについて解説してきました。


結論として、ブラックリストに載った状態で住宅ローンを組むことは非常に難しいですが、一方で審査に不都合となる点を改善したり、特定のプランを利用することで住宅ローンを組むことができる可能性があります。


また加えて、そうした項目を検討する際には自分の独断ではなく、お金の専門家に確認してもらいながら準備を進める必要があります。


そこで、

マネーキャリアのように「無料で何度でも住宅ローンに関して相談できるサービス」を利用することで、最短で住宅ローンを組むための準備を進めることができるのです。


無料登録は1分で完了するので、ぜひマネーキャリアを使いつつ、住宅ローンの契約に向けた準備を進めていきましょう。

無料でマネーキャリアに相談する▶︎