
・老後資金のための準備をはじめたい
本記事では、青森でおすすめの老後資金相談窓口を専門家目線で比較し紹介しています。また、それぞれの相談窓口ごとに相談できる内容や料金も調査。

この記事の監修者 谷川 昌平 フィナンシャルプランナー
株式会社Wizleap 代表取締役。東京大学経済学部で金融を学び、金融分野における情報の非対称性を解消すべく、マネーキャリアの編集活動を行う。ファイナンシャルプランナー、証券外務員を取得。メディア実績:<テレビ出演>テレビ東京-テレ東「WBS」・テレビ朝日「林修の今知りたいでしょ!」
>> 谷川 昌平の詳細な経歴を見る
この記事の目次
- 青森県で老後資金の無料相談窓口を探す前に!自分に合う相談先を要チェック
- 青森県で老後資金の無料相談ができるおすすめ窓口5社を比較
- マネーキャリア(FP・IFA所属)青森支部
- ほけんの窓口
- マネードクター 青森支社
- 保険見直し本舗 シーナシーナ弘前店
- 青い森FP事務所
- 青森県で老後資金の相談窓口を選ぶ際のポイント
- FP・IFAのどちらも所属しているか確認する
- 中立的な立場で提案してくれるか確認する
- 専門家のプロフィールが掲載されているか確認する
- 【相談先別】青森県で老後資金の専門家に相談できる内容・費用
- FP(ファイナンシャルプランナー)
- IFA(資産運用アドバイザー)
- 銀行
- 証券会社
- 青森県で老後資金相談ができる窓口
- 【行政編】青森県で老後資金に関する支援一覧
- 【まとめ】青森県で老後資金の無料相談をするならマネーキャリアがおすすめ
青森県で老後資金の無料相談窓口を探す前に!自分に合う相談先を要チェック
老後資金の相談といっても、相談内容は多岐にわたります。無料相談窓口ではさまざまな専門家が相談に乗ってくれます。専門家によって得意分野が異なるため、まずは相談内容をできるだけ明確にしましょう。
そのうえで、下記の「1分でわかる診断チャート」を活用し、相談に最適な専門家のいる窓口はどこかチェックしてみましょう。

青森県で老後資金の無料相談ができるおすすめ窓口5社を比較
▼青森県でおすすめの無料相談窓口一覧
相談窓口 | マネーキャリア(FP) 青森支部 | ほけんの窓口 | マネードクター 青森支社 | 保険見直し本舗 シーナシーナ弘前店 | 青い森 FP事務所 |
---|---|---|---|---|---|
相談範囲 | 老後資金 年金 資産運用 ライフプラン 節税対策 相続税 住宅ローン NISA 生命保険 | 老後資金 年金 資産運用 ライフプラン 相続対策 住宅ローン 生命保険 | 老後資金 年金 資産運用 ライフプラン 相続対策 住宅ローン 生命保険 | 老後資金 保険の見直し 資産運用 ライフプラン 相続対策 住宅ローン 生命保険 | 老後資金 年金 資産運用 ライフプラン 相続対策 住宅ローン 生命保険 |
相談料 | 何度でも無料 | 何度でも無料 | 何度でも無料 | 何度でも無料 | 初回 オンライン相談 無料 |
FP所属・IFA所属 | どちらも所属 | どちらも所属 | - | - | - |
専門家の プロフィール掲載 | 〇 | × | - | - | 〇 |
オンライン相談 | ○ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
訪問相談 | ○ | × | 〇 | 〇 | × |
店舗相談 | ○ | ○ | 〇 | 〇 | × |
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
※ 情報が確認できない場合は「-」で表記しています。
マネーキャリア(FP・IFA所属)青森支部

マネーキャリアは、お金に関するあらゆる問題や疑問を総合的に相談できる窓口です。
「老後資金の相談」と一口に言っても、相談内容は人によって異なります。老後資金を作るために資産形成の方法を知りたい方もいれば、老後資金を確保しつつ、子どもに資産を相続させる方法を知りたい方もいるでしょう。
マネーキャリアでは、ライフプランニングや保険に関する相談を得意とするFPはもちろんのこと、金融商品の仲介が可能なIFAの両方が所属しています。
そのため、幅広い相談に対応が可能です。また、相談員のプロフィールを事前に相談者に送付してもらえるので、得意分野がわかり安心して相談ができます。また、公式サイトを確認すれば、複数の相談員のプロフィールも確認できます。


ほけんの窓口



マネードクター 青森支社

マネードクター 青森支社は、ライフプランへの備えや将来のキャッシュフロー診断など、お金の悩みに関するあらゆる相談ができる窓口です。老後資金の相談も、資産形成から保険の見直し、家計の見直しまで幅広く対応しています。
所属しているFPは2,000人以上、無料相談でも専門家がしっかりと対応してくれるのが強みです。青森には青森市と八戸市の2か所に相談窓口があり、いずれも駅から15分以内とアクセスのよい場所です。


保険見直し本舗 シーナシーナ弘前店

保険見直し本舗は、文字通り保険の見直しに特化している相談窓口です。現在、日本にはさまざまな保険があります。老後資産を形成できる保険も豊富にあり、ある程度の年齢になったら、加入を考えている方もいるでしょう。
同社は、初めての保険選びから現在のライフスタイルに合わせた保険の見直しなど、保険に関するアドバイスのプロフェッショナルです。老後資金の相談でも「保険の見直し」「保険加入」に特化した相談をしたい場合に適しています。


青い森FP事務所

青い森FP事務所は、独立系FPの個人事務所です。2,000世帯以上のお金にまつわるお悩み解決をサポートしてきた実績を持ち、老後の資金相談だけでなくライフプランに関するお金の悩みに関して広く相談ができます。
また、独立系FPなので、特定の保険会社に忖度することもなく幅広い解決方法を提示してもらえます。「無料相談は特定の保険を強く勧められるのではないか」と悩んでいる方に適した相談先です。


青森県で老後資金の相談窓口を選ぶ際のポイント
FP・IFAのどちらも所属しているか確認する

老後資金に関する相談は、家計の見直しだけでなく資産形成も含まれます。FPだけでなく、金融商品のプロフェッショナルであるIFAが所属している相談窓口を選ぶのがおすすめです。
近年は銀行の金利が低いこともあり、資産形成のために「投資」が注目されています。30代・40代から老後資金のための資産形成を考えると、ローリターンでもローリスクの投資を行えば、一定額の資産を築ける可能性が高いです。
そのためのアドバイスはIFAの得意分野です。FPとIFA両方の相談ができれば、資産形成にどちらが適しているか、見当もつきます。
中立的な立場で提案してくれるか確認する

投資に関する相談は、銀行や証券会社でも行えます。ただし、銀行や証券会社は自社が販売している商品を強くプッシュする傾向があります。
特定の商品の購入を希望している場合は、銀行や証券会社への相談でも問題ありません。しかし「幅広い金融商品から自分に合った金融商品を買いたい」といった場合は、中立的な立場のIFAに相談するのがおすすめです。
専門家のプロフィールが掲載されているか確認する

FAやIFAは企業に所属している方もいれば、フリーで活躍している方もいます。いろいろな立場の方が相談に乗ってくれてくれるからこそ、専門家のプロフィールが重要です。
FPやIFAが相談できる分野は多岐にわたり、その中でも人によって得意分野、不得意分野があります。自分の相談したい内容が、窓口で相談する専門家の得意分野であるか知るためにも、プロフィールを確認できるところを選びましょう。
そうすれば、満足いく相談ができるでしょう。
【相談先別】青森県で老後資金の専門家に相談できる内容・費用
一つの窓口で複数の専門家に相談できるところもあるので、窓口選びの参考にしてください。
FP(ファイナンシャルプランナー)

ファイナンシャルプランナーは人生に関わるお金の計画を立てたり、家計の見直しを行ったりするスペシャリストです。老後資金の相談も「家計の見直しをして浮いたお金で老後資産を形成する方法」「老後資産の形成を始める年齢の目安」といった幅広い内容を相談できます。
「老後資金の相談をしたいが、内容がまだ漠然としている」といった場合は、まずFPに相談したうえで他の専門家に改めて相談する方法もあります。ただし、FPによって専門分野が異なるので、必ず実績や得意分野を確認したうえで相談先を決めましょう。
IFA(資産運用アドバイザー)

資産運用アドバイザー(IFA)は、投資信託、株式、債券などを用いて資産を増やすアドバイスをしてくれます。世の中にはたくさんの投資があるため、闇雲に投資をすると大切な資産を失いかねません。
老後資産の形成ならば、ある程度時間があります。ローリスクローリターンの投資の中から最適なものを選ぶために、IFAに相談しましょう。
ただし、IFAにも専門分野があります。また、相談窓口によっては相談料がかかります。
相談窓口の特徴をよく確認したうえで相談先を選びましょう。
銀行

銀行は利用者へのサービスの一環として、投資信託をはじめとして金融商品の訴求や運用のアドバイスをしてくれます。また、自行に預けている資産を元に「あとどのくらいの資産を形成すれば、老後を安心してすごせるか」といった相談にも乗ってくれるでしょう。
銀行の強みは、信頼性の高さです。自行が扱っている金融商品を強く勧める傾向はあるものの、顧客が「ローリスクローリターンの商品を紹介してほしい」といえば、それに見合った商品をアドバイスしてくれます。また、金融商品を購入して投資するリスクもしっかりと説明してくれます。
証券会社

証券会社は、投資のプロとして自社が扱っている商品をすすめてくれます。証券会社によっては初心者向けの投資教室も開いているので、投資の勉強をしたい方にもおすすめです。
その一方で、証券会社の目的は自社の扱っている商品を売ることなので、相談者の背景をいまひとつ考慮してくれないケースもあります。例えば、ハイリターンだけれどハイリスクの商品をすすめてくる場合もあるでしょう。
そのため、相談者のほうもある程度知識を蓄え、自分で検討する必要があります。
青森県で老後資金相談ができる窓口
ここでは、先にご紹介した窓口以外の青森県で老後資金相談ができる窓口を紹介します。
幅広く相談先を検討したい方は参考にしてください。
【行政編】青森県で老後資金に関する支援一覧
相談窓口 | 街角の年金相談センター 青森オフィス |
---|---|
相談範囲 | 年金の相談 |
開催日時 | 平日 8:30~17:15 |
住所 | 青森市本町1-3-9 ニッセイ青森本町ビル10F |
電話番号 | 017-735-5228 |
公式サイト | 公式サイト |
【まとめ】青森県で老後資金の無料相談をするならマネーキャリアがおすすめ

家計の見直しから投資による資産形成、さらに相続に関する相談まで1つの窓口で対応できるのが強みです。また、オンライン、訪問の2つの相談方法から選べるので、青森県全域から気軽に相談ができます。

青森支部
年金
資産運用
ライフプラン
節税対策
相続税
住宅ローン
NISA
生命保険
プロフィール掲載