
- 資産運用の選び方が分からない「NISA・iDeCo・投資信託の最適な方法を知りたい」
- 金融機関の提案が信用できない「中立的なアドバイスが欲しい」
- 老後資金や投資の不安を解消したい「初心者でも安心して相談でき、運用の見直しもできる」
内容をまとめると
- IFAは特定の金融機関に属さず、中立的な立場から資産運用のアドバイスをしてくれる専門家です。
- IFAでできること 「NISA・iDeCo・投資信託・株式など幅広い相談が可能」 「資産状況に応じた最適なプランを提案してもらえる」 「対面・オンライン相談が可能で、気軽に話せる」
- マネーキャリアの「IFAの無料相談窓口」に利用すれば、最適な解決策が見つかります。
- 「どこに相談すればいいかわからない…」と悩んでいる方は、「IFAの無料相談窓口」にフォーム入力をすると、3,000人以上の相談員の中から自分に合ったIFAに相談できます。>>IFAの無料相談窓口はこちら▶


この記事の監修者 井村 那奈 フィナンシャルプランナー
ファイナンシャルプランナー。1989年生まれ。大学卒業後、金融機関にて資産形成の相談業務に従事。投資信託や債券・保険・相続・信託等幅広い販売経験を武器に、より多くのお客様の「お金のかかりつけ医を目指したい」との思いから2022年に株式会社Wizleapに参画。
>> 井村 那奈の詳細な経歴を見る
この記事の目次
- IFAの相談先はどう選べばいい?
- 相談したい内容ごとにIFAを選ぶ
- 大阪でIFAを探す前に!自分に合う相談先を要チェック
- FPとは?
- FPとIFAの違い
- 大阪でおすすめのIFA6社を比較
- マネーキャリア(IFA・FP所属)
- アイ・パートナーズフィナンシャル
- マネイロ
- あゆみ資産相談株式会社
- LPSアセット
- フューチャー・クリエイション
- 大阪のIFA相談窓口事情!選ぶ際のポイントを解説
- プロフィールから担当者の経験・スキルを確認する
- トータル的なプランニングができるか
- 会社や担当者の口コミ・評判を確認する
- 大阪のIFA相談窓口に関してよくある質問
- Q. IFA相談は怪しくありませんか?
- Q. IFAへ相談するメリットはなんですか?
- Q. IFAへ相談するデメリットはありますか?
- Q. 有料相談と無料相談に違いはありますか?
- 【番外編】大阪のIFA一覧
- 【まとめ】大阪でおすすめIFA相談窓口
IFAの相談先はどう選べばいい?
このようにどのIFAを選べばいいのか迷っている方もいるのではないでしょうか。
実は、あなたの状況に合った最適な相談先を見つける方法があります!
ただし、評価の低いIFAに相談すると、「自分の資産運用に合わないアドバイスをされる」「契約後に高額な手数料を請求される」などの思わぬデメリットが…
そこで、この記事では、信頼できてあなたにピッタリのIFAを紹介します。
相談したい内容ごとにIFAを選ぶ
① 資産運用の方法が分からない
「NISAやiDeCoが良いと聞くけど、どれを選べばいいかわからない」
「投資信託や株式投資に興味はあるけど、リスクが不安」
②金融機関のアドバイザーの提案が信用できない
「銀行や証券会社の担当者が、自社の商品ばかり勧めてくる…」
「本当に自分にとって良い商品を選んでいるのか不安」
③老後資金をどう確保するか不安
「老後の資金がどれくらい必要かわからない」
「退職金や貯蓄をどのように運用すればいいのか知りたい」
④投資初心者でも大丈夫か心配
「投資に興味はあるけど、失敗が怖い…」
「初心者でも分かるように説明してもらえる?」
⑤すでに投資をしているが、見直したい
「証券会社で買った投資信託があるけど、このままでいいの?」
「ポートフォリオを見直したい」
大阪でIFAを探す前に!自分に合う相談先を要チェック
IFAの相談窓口を探す前に、まずはどの相談窓口が相談先として相応しいのか確認しておくことが重要です。
下記では、資産運用の相談先に関する診断チャートです。相談したい内容と照らし合わせながら自分にピッタリの相談先が探せます。

FPとは?
FP(ファイナンシャル・プランナー)とは、 お金に関する幅広い知識をもとに、人生設計(ライフプラン)とお金の計画(マネープラン)をサポートする専門家のことです。
FPには主に以下の2種類の資格があります。
- FP技能士(国家資格):1級・2級・3級があり、誰でも受験可能(3級からスタートする人が多い)
- AFP/CFP(民間資格/日本FP協会):より専門的な資格で、FPとして実務を重ねている人が取得していることが多い
FPとIFAの違い
FP | IFA | |
---|---|---|
主な役割 | お金に関する幅広いアドバイス | 資産運用・投資に特化したアドバイス |
所属先 | 保険代理店・金融機関・独立など様々 | 証券会社と提携する独立法人が多い |
得意分野 | 保険・年金・税金・家計など総合的 | 投資信託・株式・NISA・iDeCoなど運用重視 |
資格 | 国家資格・民間資格がある | 金融商品仲介業者として金融庁に登録される |
相談窓口 | FPの相談窓口はこちら▶ | IFAの相談窓口はこちら▶ |
大阪でおすすめのIFA6社を比較
相談窓口 | マネーキャリア (IFA・FP所属) | アイ・ パートナーズ フィナンシャル | マネイロ | あゆみ資産相談 株式会社 | LPSアセット | フューチャー・ クリエイション |
---|---|---|---|---|---|---|
相談料 | 無料 | 無料 | 無料 | ー | ー | 無料 |
相談可能 ジャンル | 資産運用 資産形成 ライフプラン 住宅ローン 家計相談 保険相談 | 資産運用 | 資産運用 | 資産運用 事業承継 不動産管理 資産管理 | 資産運用 資産形成 ライフプラン | 資産運用 資産形成 保険相談 リタイアメントプラン ライフプラン |
専門家の 口コミ掲載 | ◯ | ー | ー | ー | ー | ー |
オンライン相談 | ◯ | ◯ | ◯ | ー | ー | 〇 |
訪問相談 | ◯ | ー | ー | ー | ー | ー |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
※ 上記表において、公式HP等で確認できないものは「ー」としています。
マネーキャリア(IFA・FP所属)

マネーキャリアは、お金の悩みを総合的に相談できる業界大手のサービスです。FP資格保持者100%のため、IFA相談でもプランニングからリタイアメントプランニング、投資信託や株式まで幅広いアドバイスが受けられます。
初心者でも分かりやすく丁寧に説明してもらえる点は、これから資産運用を検討中の人にとっては相談しやすい窓口と言えるでしょう。
対応力の高さは業界でも注目を集めており、口コミの確認や専門家の経歴などの情報を開示している点も信頼を勝ち取っているポイントではないでしょうか。
アイ・パートナーズフィナンシャル

アイ・パートナーズフィナンシャルは、IFAとしての誇りを持った専門家の集まりです。専門分野に特化した資産運用相談で、投資信託・株式・債券などの相談に乗っています。
IFAの未来を見据えて育成に力を入れている同社では「IFAとは何か」を説く視点があります。その視点をいかした高い営業対応力と安定した提案力で、納得いく有益な相談ができるでしょう。
専門分野の異なる200名のIFAが相談内容に合わせて提案してくれる点も大きな特徴です。
マネイロ

マネイロは、3分でできる投資診断やスマホから家計整理ができるお金の総合サービスです。「スマホひとつで」「手軽に」「お金を可視化」できる点は同社最大の特徴といえるでしょう。
忙しい仕事の合間に資産運用への準備が進められるとあって、30代~40代の層に人気を集めています。資産形成までの道筋がはっきりするので、はじめの一歩として活用してみてはいかがでしょうか。
あゆみ資産相談株式会社


LPSアセット

LPSアセットは、ライフプランニングから、もしもの時に備える保険・将来のための資産形成などFPとIFAの両方の分野を相談できる窓口です。
資産全体のバランスや金融商品の偏りがないかを考慮して、最適化した資産運用の提案を行っています。
「大阪梅田駅」からほど近く、店舗での相談時も通いやすい立地。電話やメールで問い合わせが可能です。
フューチャー・クリエイション

顧客を家族と位置付け「お客様の喜び・幸せ」にフォーカスしたサービスを提供するフューチャー・クリエイション。お客様本位の理念が全スタッフに行き届いているから、安心感を持って相談できる点は同社の強みといえるでしょう。
分配型投資信託の新たな可能性に言及しているため、投資上級者でも満足のいくアドバイスが受けられそうですね。
大阪のIFA相談窓口事情!選ぶ際のポイントを解説
商人の街としても知られる大阪は、お金に関する意識が高く、専門家へのレベルも高いものが求められています。
大阪のIFA相談窓口では、プロとしての姿勢はもちろん、多角的な判断が可能か・担当者との相性なども考慮して選ぶと納得のいく相談ができるでしょう。
ここからは大阪でIFA相談窓口を選ぶ際のポイントを解説します。下記の項目を参考にして大阪でのIFA相談を有意義なものにしてくださいね。
プロフィールから担当者の経験・スキルを確認する
大阪でのIFA選びでは、プロフィール開示のある場所を選びましょう。IFAのプロフィールからはさまざまな情報が読み取れます。金融機関で働いていた経歴を持つIFAが多いなか、たとえば銀行なら投資信託や外貨預金に精通しているかもと推測できますよね。
また、資格の種類や保有の有無も合わせて確認できます。資格を持っていれば、その分野の知識があると同意。自身の希望と照らし合わせて確認しましょう。
トータル的なプランニングができるか
大阪に限らずどこのIFA相談窓口でも、人生にかかるお金をまるごとプランニングできる窓口がおすすめです。なぜなら、資産運用は将来に向けて行う場合が多く、住宅購入や子どもの養育費、老後の生活費などを総合的に判断する必要があるから。
特定の金融商品のアドバイスのみ、投資の上級者であれば希望に特化した専門家を選びましょう。
会社や担当者の口コミ・評判を確認する
大阪のIFA相談窓口を選ぶ際は、口コミや評判を参考にするとよいでしょう。実際に利用した人の声からは、相談時の雰囲気や進め方などの詳細を確認できます。また、悪い口コミからは注意すべき点が見えてくるでしょう。
確認する際は、会社や担当者などピンポイントでの評判を見ていくとより情報がつかみやすくなります。
大阪のIFA相談窓口に関してよくある質問
大阪のIFA相談に関してよくある質問です。
Q. IFA相談は怪しくありませんか?
A. IFA相談は怪しくありません。
一部のインターネット上の情報では「IFAは怪しい」とされています。日本国内ではまだあまりなじみがなく、報酬システムや専門家への理解が広がっていないため、怪しいと囁かれているようです。
また、担当者の営業態度に差がある点もうわさの原因になっているよう。透明な料金体系や評価を確認し、クリーンなIFA相談窓口を選ぶとリスク回避できますよ。
Q. IFAへ相談するメリットはなんですか?
A. 幅広い金融商品の提案・投資への知識深いアドバイスが受けられるのが魅力です。
金融機関に所属せず、さまざまな金融商品を平等に扱える点は、IFA最大のメリットといえるでしょう。ファイナンシャルプランナーとよく似ていますが、より資産運用に踏み込んだ提案を受けたい場合に適した窓口です。
Q. IFAへ相談するデメリットはありますか?
A. IFAによってサービスの質が異なるため、慎重に選ぶ必要があります。
>>評価が高いIFAに相談するなら▶
手数料体系が分かりにくい場合があるため、事前に確認が必要です。
>>相談開始から終了まで無料のIFAに相談するなら▶
証券口座の開設や運用をサポートするが、実際の取引は自分で行う必要があります。
>>証券口座の開設や運用に手厚いIFAに相談するなら▶
Q. 有料相談と無料相談に違いはありますか?
A. 大きな違いはありませんが、より特化した相談は比較的有料が多い。
IFA相談料は、無料~1時間数万円まで大きな開きがあります。なぜなら、それぞれの会社や個人で料金を決めているから。また、初回相談は基本的にリスニングのため内容に大きな違いはありません。
一方で、ある分野に特化した商品知識や専門性の高い提案を受ける場合には有料となる場合があります。また、長期的な契約でのアドバイザリー費用を設けている窓口もあるようです。
まずは無料の窓口で相談し、必要に応じて有料相談を検討すると払いすぎを防げますよ。
【番外編】大阪のIFA一覧
大阪で無料のIFA相談を行える窓口は多くはありません。店舗相談で対面の雰囲気を感じながら相談したい人は下記の表から問い合わせてみるとよいでしょう。
ただし、店舗相談は提案を断りにくいといった側面も。よりフラットな相談を望む場合はオンライン対応の窓口がおすすめです。
▼大阪でおすすめのIFA一覧
相談窓口 | IFA法人 GAIA 大阪オフィス | 株式会社ひびきFA 大阪支店 | 株式会社ひびきFA 梅田支店 | ファイナンシャルスタンダード 大阪支社 | Innovation IFA Consulting 大阪支社 |
---|---|---|---|---|---|
相談料 | 無料 | ー | ー | 無料 | 無料 |
相談可能 ジャンル | 資産運用 資産形成 プランニング | 資産運用 保険 不動産対策 相続対策 事業承継 | 資産運用 保険 不動産対策 相続対策 事業承継 | 資産運用 | 資産運用 不動産 |
住所 | 大阪府大阪市北区 曽根崎2-12-7 清和梅田ビル8階 | 大阪市北区 曽根崎2丁目5番10号 梅田パシフィックビル7階 | 大阪市北区梅田1丁目2番2号 大阪駅前第2ビル3階 | 大阪府大阪市北区 茶屋町19-19 アプローズタワー11階 | 大阪府大阪市中央区 瓦町1丁目7-2 TTN堺筋本町ビル801号 |
電話番号 | 0120-06-6738 | 06-6229-4515 | 06-7166-2880 | 06-7712-2800 | 03-4221-0092 |
営業時間 | 平日10:00~19:00 土曜10:00~17:00 (日・祝日休み) | 平日8:30〜17:00 | 平日8:30〜17:00 | 平日9:00~18:00 事前予約は土日も対応 | ー |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
【まとめ】大阪でおすすめIFA相談窓口
大阪で相談できるIFA相談窓口のおすすめを紹介しました。
商人の街と称される大阪では「より損をしない運用の相談をしたい」といったニーズは高い傾向にあります。
そんな大阪でIFA相談を行う際は、担当者のプロフィールをしっかりと確認し評判の良い場所を選びましょう。
また、FPの領域も相談できるところであれば、包括的なアドバイスに期待が持てます。これらの条件を満たした窓口をお探しなら、マネーキャリアにご相談ください。

▼気になる記事を読む
気になるポイント | 当てはまる方はこの記事をチェック! |
---|---|
おすすめのIFA | IFA相談おすすめ5社を比較!人気の無料窓口やIFAを選ぶ際の注意点を解説 |
IFAの選び方 | IFAの選び方5選!失敗しないために専門家が押さえておくべきポイントを解説 |
IFAのメリット | IFAの4つのメリット!他の相談先との違いを専門家がわかりやすく解説 |
IFAのデメリット | IFAの7つのデメリット!実際に相談した方の感想や注意すべきポイントを解説 |
IFAとFPの違い | IFAとFPの違いを徹底比較!それぞれの窓口に向いている人も解説 |
IFAは怪しい? | IFAが怪しいと言われる6つの理由とは!?専門家がIFAの裏事情を解説 |
IFAは手数料稼ぎ? | IFAは手数料稼ぎ?と言われる4つの理由|実際どうなの!?専門家が解説 |