年収800万以上稼ぐ女性の割合とその職業ランキングから年収800万の女性が抱く不安(結婚、貯金など)についてその解決方法までを細かく解説!また、年収800万以上稼ぐ女性の生活に対する実際の声を集めてそこにある悩みや不満に対して具体的な解決方法をご紹介。

記事監修者「谷川 昌平」

この記事の監修者谷川 昌平
フィナンシャルプランナー

東京大学の経済学部で金融を学び、その知見を生かし世の中の情報の非対称性をなくすべく、学生時代に株式会社Wizleapを創業。保険*テックのインシュアテックの領域で様々な保険や金融サービスを世に生み出す一歩として、「マネーキャリア」「ほけんROOM」を運営。2019年にファイナンシャルプランナー取得。

この記事の目次

目次を閉じる

年収800万の女性の割合は?またその職業とは

内容をまとめると

・年収800万円の女性の割合は約2.5%

・年収800万円の手取りは約600万円

・女性は将来のために今のうちに積立投資などの資産運用を始めておくのがおすすめ

こんにちは、マネーキャリア編集部です。 


先日20代の女性の友人から、こんな相談がありました。

私は年収800万円以上を稼ぎたいのですが、20代~40代女性の年収800万円以上の割合や800万円以上稼げる職業は何があるのか気になるので教えてほしいです。

女性も活躍できる社会の実現に向けて労働環境は見直されていますが、出産や育児による休職・退職が原因で確固たるキャリアを築きにくいため、男性よりも年収が低い傾向にあるのが現状です。


今回は、知る機会のなかった年収800万円以上稼ぐ女性の割合や年収800万円の女性が抱える疑問や悩みについて、体系的に解説していきます。


年収800万円を稼ぐには何の職業を選べばいいのか、年収800万円の場合はどのようにすれば貯金できるのか、で悩んでいる方の第一歩のお手伝いになれば幸いです。

年収800万以上を稼ぐ女性の割合は全体の約2.5%!


結論から言うと、年収800万以上を稼ぐ女性の割合は全体の約2.5%しかありません。


少し低いように感じますが、これが現状になります。


この項目では、

  1. 最新版の女性の平均年収
  2. 男性と比較した年収800万以上稼ぐ女性の割合
  3. 年収800万の女性の20代、30代の割合

について詳しく解説していきます。

女性の平均年収は約295万!【最新版】

国税庁長官官房企画課が実施した「令和元年 民間給与実態統計調査」によると、女性の平均年収は約295万円となっています。


一方、男性の平均年収は540万円となっており、男女ともに年収800万円の壁は容易に越えられないことがわかります。


女性の平均年収は295万円ということがわかりましたが、女性と男性の年収800万円を稼ぐ割合はどのぐらいなのでしょうか?


詳しく見ていきましょう。

年収800万以上稼ぐ女性の割合【男性との比較で見る】

年収800万円以上稼ぐ女性の割合は、「2.5%」です。


一方、年収800万以上稼ぐ男性の割合は、「15.1%」になります。


その差は12.6%もあるため、女性が800万円以上を稼ぐのはかなりハードルが高いことがわか

ルでしょう。


女性の年収は400万円以下が76.9%と大半を占めているのは、会社の都合上、年収の上限が低く定められていることが原因の一つではないかと考えます。

年収800万の女性の20代、30代の割合は?

プレジデントウーマンが年収800万円以上の女性219名にアンケートを取ったところ、20代の割合が「0%」、30代の割合が「7.3%」という結果になっています。


もちろんこのアンケート結果だけで、20代が年収800万円に到達することは不可能とは言い切れませんが、古き日本の慣習である「年功序列」が残っている会社であれば、その確率は著しく低くなるでしょう。


実際、40代は「41.6%」、50代は「43.8%」という結果が出ており、実力主義ではなく年功序列ということが読み取れるので、20代・30代が年収800万円以上稼ぐことはかなり厳しいと言えます。

年収800万以上稼ぐ女性の職業とは


それでは、年収800万円以上稼ぐ女性の職業には何があるのでしょうか。


この項目では、「年収800万円以上稼ぐ女性の職業」と「年収800万の女性の仕事に対する意識」について紹介していきます。


現時点で年収800万円以上稼いでいない女性も稼いでいる女性もぜひ参考にしてください。

年収800万以上の女性の職業ランキングを紹介

年収800万以上の女性の職業ランキングは、以下の通りです。

  1. 経営者
  2. 女医
  3. 女性記者
  4. 航空機客室乗務員
  5. 臨床検査技師
  6. システム・エンジニア
  7. 一級建築士
  8. 歯科技工士

経営者や女医、女性記者などの職業は平均年収が高い傾向にあります。


一方、美容師やトリマー、保育士などは低い傾向にあるのが現状です。

年収800万の女性の仕事に対する意識とは?

年収800万円の女性が意識している大事なことは、

  • できるだけ早く正確に仕事をこなすこと
  • 取引先と信頼関係を築くこと
  • チームワークを育むために適度な気遣いや会話をすること
  • 論理的に仕事をこなすこと

などがあります。


休日は友達や彼氏と遊ぶことを控え、英語や経営論、経済などを本を通して学んでいるので、その努力が仕事上で実を結ぶようです。


また、年収800万円の女性は、十分と言えるほど現在の収入に満足しておらず、収入が増加しない会社であれば転職を決意して環境を変えることもあります。


これが年収800万の女性の仕事に対する意識です。


言い換えれば、向上心を持って仕事に取り組み、自己投資を続けることで将来の年収を高めることにつながる、ということでしょう。

年収800万の女性の手取りや生活レベルを解説!


この項目では、年収800万円の女性の手取りや生活レベルなどについて解説します。


解説内容は、以下の3つです。

  1. 年収800万円の女性の手取り
  2. 年収800万円の女性の生活レベル
  3. 年収800万円の女性が抱える悩み

それぞれ詳しく解説していきます。

年収800万の女性の手取りは約600万前後!

年収800万円の女性の手取りは約600万円前後になります。


手取り額は、所得税や住民税、社会保険料、控除などによって異なるのが現状です。


日本では、累進課税を採用しているため、年収が上がれば上がるほど適用される税率が高くなります。


例えば、年収800万円の場合は「23%(695万超え、900万円以下)」の税率が適用され、900万円を超えて1800万円以下であれば「33%」、1800万円を超えて4000万円以下であれば「40%」が適用されるのです。


ただし、これはあくまで“超えた金額のみ”に適用されるものであるため、695万超え、900万円以下である年収800万円になったからといって、全ての収入に対して23%かかるわけではありません。


つまりこの場合だと、696万円以上〜800万円以下である「104万円」に対して23%が適用されることになるのです。


このことを「超過累進課税」と言います。


年収800万円以上稼ぐ女性として活躍し続けるのであれば、覚えておいて損はないでしょう。

年収800万の女性の生活レベルを徹底解説

それでは、年収800万円の女性の生活レベルはどんなものなのでしょうか。


年収800万円ともなれば、週に3、4回は外食をするのではと考えてしまいますが、実は稼いでいる女性の大半が忙しくても自炊をしています。


もちろん自炊をせずに外食することもありますが、基本的には多くても一週間に1、2回程度です。


そして起床時間は5時〜6時代であることが多く、また、自宅の物をきちんと整理整頓していることが年収800万の女性の大きな特徴になります。

もしかしたら、時間を無駄にせずにやるべきことを淡々とこなしていくことが年収800万円以上稼ぐ女性になる要因の一つかもしれません。

年収800万の女性が抱える悩みとは?

年収800万の女性が抱える悩み・ストレスには、以下のものがあります。

  • ギャンブル
  • 株式投資や投資信託、純金積立などの資産運用
  • 仮想通貨
  • 宝くじ

お金に余裕が出てくると可処分所得で資産運用を行うのですが、ハイリターンを狙うあまりに元金を減らしてしまい、ストレスが溜まっていく傾向にあります。


お金は稼ぐことも大事ですが、それを無駄遣いせずに守っていくことも大切です。


しかし、大半の人は守り方を知らずに「楽して稼げるかもしれない」「一攫千金を狙えるかもしれない」と考えてしまうので、結果的に損をしてしまいます。


年収800万円の女性が抱える悩みやストレスを回避するためにも、しっかりと金融リテラシーを身につけるべきです。

年収800万の女性でも貯金できる人とできない人がいる!【違いを解説】


この項目では、年収800万円の女性の貯金について解説していきます。


解説内容は、以下の3つです。

  1. 年収800万の女性で貯金が多い人の特徴とは?
  2. 年収800万の女性で貯金がたまらない人の特徴は?
  3. 年収800万の女性がやるべき貯金テクニック!
  4. 貯金に対する不安はマネーキャリアで解決!

それぞれ詳しく解説していきます。

年収800万の女性で貯金が多い人の特徴とは?

年収800万円の女性は、基本的に「500万円〜5000万円以上」の貯金をしています。


では、どのようにして貯金をしているのでしょうか。


年収800万円の女性で貯金が多い人の特徴は、以下の通りです。

  • 株式や投資信託、貯蓄型保険、債券などの金融商品で資産運用をしている
  • 500万円以上を資産運用に回している
  • 頻繁に外食をしない
  • 頻繁に遊びに行かない(空き時間を読書や勉強に費やす)
  • 生活必需品以外を極力買わない

年収800万円を稼ぐ女性は、金銭的なリターンが少ないものにはお金を費やさずに、将来的に自分の資産になるものに投資をしています。


資産運用をすることで必ず手元のお金が増えるわけではありませんが、ローリスク・ローリターンの投資信託などに投資をすることで、過去のデータから見ても安定的にお金を増やすことは可能です。


仮に安定的に資産が増えた場合には、銀行預金をはるかに上回る利益を手にすることができるので、年収800万円稼いで何もしない女性よりもさらに貯金を増やすことができるという仕組みになっています。

年収800万の女性で貯金がたまらない人の特徴は?

貯金がたまらない年収800万円の女性の特徴は、以下の通りです。

  • 収入の全てを銀行預金に回している
  • 資産運用をしていない
  • ハイリスク・ハイリターンの投資や投機(ギャンブル)をしている
  • 頻繁に外食をする
  • 頻繁に遊びに行く
  • 趣味に多額の費用をかける

銀行預金はまだいいですが、ハイリスク・ハイリターンの投資はおすすめしません。


なぜなら、資産を大きく減らして精神的に不安定になる確率が高いからです。


たとえ、資産が増えたとしても常に保有している資産に気を使わないければならないので、仕事に身が入らなくなります。


「大きな損をしていないかな・・・」「今日も株価が下がっていた・・・」というように毎日が心配になるわけです。


その上、自分が保有していた資産の価値が大きく減少したときには、精神状態が極めて不安定になります。


そのため「資産が減る」「精神的に不安定になる」確率が高いことから、ハイリスク・ハイリターンの投資やめた方が賢明です。


年収800万の女性でも貯金がたまらない人は、収入以上に支出が多く、一攫千金を狙おうとする傾向にあるので注意しておきましょう。

年収800万の女性がやるべき貯金テクニック!

年収800万の女性がやるべき貯金テクニックは、「つみたてNISA」「iDeCo」の2つの非課税制度を活用して投資信託で資産運用を行うことです。


この二つは通常の投資をするための課税口座とは異なり、税制優遇を受けながら老後の資金を蓄えることができます。


例えば、期待リターン年率5%の投資信託に30年間毎月10万円の積み立てを行うと、3600万円が約8200万円になります。


もちろん非課税制度には「年間いくらまで投資できる」という上限額が設定されているので、全てが非課税となるわけではありませんが、それでもかなり優遇されるのです。


非課税枠を満額活用して、その他の銀行に眠らせている資金を通常の課税口座で積み立てましょう。


これが年収800万の女性がやるべき貯金テクニックです。


銀行預金では考えられないほどの資産を形成できる可能性があります。

貯金に対する不安はマネーキャリアで解決!

ここまでで年収800万の女性で貯金が多い人の特徴・たまらない人の特徴、貯金テクニックをお伝えしてきました。


しかし、いきなりの資産運用は難しく、貯金に対する考え方をいきなり180度変えるのは困難です。


ですから、そんな時にはお金のプロである「マネーキャリア」に相談することをおすすめします。


マネーキャリアでは、経験豊富なお金の専門家であるファイナンシャルプランナーに、貯金について無料で相談することができます。


知識のない状態でも丁寧に基礎から説明を行い、貯金に対する不安を解決してくれるので、

ぜひ利用してみてください。

マネーキャリアの無料FP相談の詳細はコチラ

高収入女性=独身は嘘?高収入の女性ほど結婚する割合が高い


巷では、年収800万円以上の高収入女性は結婚しにくいということを耳にします。


確かに、年収が高くなるほど男性に求める理想もその分高くなるので、理想の相手に出会う機会が少なくなり、結婚できにくくなりそうです。


しかし、実際のとこはどうなのでしょうか。


この項目では、高収入女性の結婚について詳しく解説していきます。

データによると高収入の女性の方が結婚率が高い

実は、高収入の女性の方が結婚率が高いのです。


なぜなら、金銭的制約がないことから男性と出会う機会が多く、事をスムーズに運びやすいからです。


昔から女性は高収入の男性を結婚相手に選ぶ傾向にありますが、最近では男性も結婚相手に高収入の女性を選ぶ傾向にあります。


そのため、お金を使って出会いの場に何度も足を運ぶことができる高収入の女性と男性のニーズがマッチして結ばれやすくなるのです。


一方、低収入の女性の場合は、自分の理想である高収入の男性と出会う場所に行けるほどの財力も時間もないために、結婚しにくくなります。


実際、独身女性に彼氏の有無を聞いたところ、低収入の女性よりも高収入の女性の方が彼氏がいたのです。


経済的理由により機会損失は起こり得るものですので、高収入の女性の方が結婚率が高いと言えるでしょう。

男性に聞いた高収入女性の印象とは?

では、男性は高収入の女性に対してどのような印象を抱いているのでしょうか。


ぜひ年収800万円以上の女性は参考にしてください。


■40代・経営者


収入が高い女性は特定の分野で自分の武器を持っていそうなので、魅力を感じます。


それに自分の意思ばかりを優先せずに相手のことを考えて行動できるイメージ。


社内のメンバーや取引先とは信頼関係の構築が非常に重要で、自分勝手に振る舞う人は良好な関係を築けないので、年収800万円も稼げるということはその辺もしっかり考えて行動していると思いますね。


■30代・国家公務員


年収800万円の女性は、頭が良くてプライドが高いイメージがありますね。


僕は高卒であまり賢くない部類に入るので、話が噛み合わなそうでお互いが気を遣い合いながらギスギスした関係になる気がします。


それと自分よりも年収が高いとそれを理由にあらゆる場面で主導権を握られそうで怖いです。

年収800万の女性はどうやって婚活しているの?

年収800万の女性は、合コンや街コンよりも「結婚相談所」「婚活パーティ」で婚活をしている割合が多いです。


特に結婚相談所を利用して結婚相手を見つけています。


結婚相談所は、収入の確認や独身証明などが行われる上に、男性も真剣な婚活を行う前提で利用しているので、結婚しやすくなるのです。

年収800万以上の女性のストレス別のお金の運用方法とは


この項目では、年収800万以上の女性のストレス別のお金の運用方法について解説します。


解説内容は、以下の4つです。

  1. 年収800万以上の女性のお金の運用方法データ
  2. 高年収で高ストレスを持つ人は完璧主義?
  3. 貯金額3000万を超える女性の中では低ストレス者が多い
  4. 若くして高年収の女性は40歳から60歳にかけて低ストレス者が多い

それぞれ詳しく解説していきます。

年収800万以上の女性のお金の運用方法データ

年収800万円以上の女性は、株式投資、投資信託、NISAでの資産運用やギャンブル、ビットコインでの投機を行っています。


その中でギャンブルやビットコインをやる女性が、一攫千金を狙うあまりにストレスを溜める傾向にあり、株式投資や投資信託、NISAをやる女性が安定的な資産運用で着実に資産を増やしてストレスを溜めない傾向にあるようです。

高年収で高ストレスを持つ人は完璧主義?

高年収で高いストレスを維持している女性は、あらゆることに気を使いすぎてストレスを溜め続けてしまうようです。


お金や仕事に関する情報を常日頃からチェックしたり、ファイナンシャルプランナーや税理士などの専門家に定期的に相談したりと気が休まる機会が少ないので、ストレスが蓄積してしまうのではないかと考えます。

貯金額3000万を超える女性の中では低ストレス者が多い

年収800万円の女性で貯金がない人は、低ストレス者よりも高ストレス者の方が2倍近く多いのですが、貯金額が3000万円を超える人の場合は、低ストレス者が約2倍も多くなります。


お金が手元にあることによって心が豊かになり、何事にも問題を感じなくなったのではないかと推測されます。

若くして高年収の女性は40歳から60歳にかけて低ストレス者が多い

若い頃からお金を貯められるだけの収入がある女性は、40歳から60歳にかけて低ストレス者になる傾向があります。


若い頃は高収入を得るためにストレスを溜めることが多いのですが、歳を重ねるごとに徐々に安定的な資産運用に移行して低ストレスになるのが特徴です。


結婚や昇進により世帯年収が向上することも一つの要因でしょう。

年収800万でも得する人と損する人がいる?


同じ年収800万円を稼ぐ女性でも得をする人と損をする人に分かれます。


上手に活用して手元のお金を守りましょう。

所得税を減らすためにふるさと納税を活用しよう

年収800万円の女性におすすめな所得税を減らす方法は「ふるさと納税」です。


ふるさと納税とは


そもそもふるさと納税とは、特定の地域に寄付ができる制度のことです。


このふるさと納税を活用することで、寄付の対価として「地域の名産品」などがもらえるだけでなく、所得税の還付住民税の控除を受けることができます。


つまり、ふるさと納税とは、年収800万円の手取りを減らさないために有効的な手段なのです。


ふるさと納税の注意点


寄付額が2,000円を超える部分が控除されるのですが、「独身」「夫婦」「夫婦+子供(18歳)」などのケースごとによって、控除上限金額は異なります。


例えば、年収800万円の夫婦の場合は、120,000円が控除上限の目安になります。

年収760万以下なら私立高校の授業料免除をもらえる

東京都が世帯年収760万円未満の家庭を対象に、独自の給付型奨学金を拡充しています。


平均授業料である44万円を国と東京都で給付し、私立高校の授業料を実質無料にするのです。


世帯年収が800万円の場合は、残業を減らして年収を下げることで対象になる可能性があります。

まとめ:年収800万の女性の生活

この記事では、年収800万円以上を稼ぐ女性の割合や女性の平均年収、年収800万の女性の手取りや生活レベルなどについてお伝えしてきました。

  • 年収800万円以上を稼ぐ女性の割合は全体の約2.5%
  • 年収800万の女性で貯金が多い人の特徴は、浪費せずに500万円以上の株式や投資信託でローリスク・ローリターンの資産運用をしていること
  • 年収800万の女性がやるべき貯金テクニックは、「つみたてNISA」「iDeCo」の非課税枠を満額活用して毎月積み立てすること
  • 年収800万の女性は、結婚相談所婚活パーティを利用して婚活をしていることが多い

年収800万円以上を稼いでいる女性の割合は少なく、一般的に見れば高所得者の部類に入りますが、趣味やギャンブルにお金を注ぎ込みすぎるとあっという間に貯金はなくなってしまいます。


貯金が少ないとストレスを抱え込むようになり、活気がなくなって仕事や私生活に身が入らなくなるので、一攫千金を狙わずに低リスクの資産運用を行うべきです。


お金についての知識を深め、賢く自分の人生を歩んでいきましょう。

マネーキャリアの無料FP相談の詳細はコチラ