

この記事の監修者 谷川 昌平 フィナンシャルプランナー
株式会社Wizleap 代表取締役。東京大学経済学部で金融を学び、金融分野における情報の非対称性を解消すべく、マネーキャリアの編集活動を行う。ファイナンシャルプランナー、証券外務員を取得。メディア実績:<テレビ出演>テレビ東京-テレ東「WBS」・テレビ朝日「林修の今知りたいでしょ!」
>> 谷川 昌平の詳細な経歴を見る
この記事の目次
- 新宿でおすすめのFP相談窓口5選|人気相談窓口を比較
- マネーキャリア 新宿支部
- ほけんのぜんぶ
- ほけんの窓口
- 保険クリニック 新宿店
- FPバンク 新宿office
- 新宿でFP相談窓口を選ぶ際の注意点
- 相談可能ジャンルを確認する
- FPのプロフィールを確認する
- オンライン相談に対応しているか確認する
- 【相談内容別】FP相談窓口で解決できるお悩みとは?
- 保険相談
- 住宅ローン相談
- ライフプラン・お金の相談
- 新宿でおすすめの独立系FP相談窓口3選
- 新宿のFP相談窓口に関してよくある質問
- なぜ相談料無料でFPへ相談できるのですか?
- 初回にかかる時間はどのくらいですか?
- 偏った提案をされませんか?
- 新宿区内のFP相談に関する情報
- 新宿区内でFP相談ができる相談窓口一覧
- 新宿区内の行政によるFP相談
- 【まとめ】新宿でFP相談をするならマネーキャリアがおすすめ
新宿でおすすめのFP相談窓口5選|人気相談窓口を比較
FP相談窓口 | マネーキャリア | ほけんのぜんぶ | ほけんの窓口 | 保険クリニック 新宿店 | FPバンク 新宿office |
---|---|---|---|---|---|
相談料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 初回無料 |
相談可能範囲 | 12種類以上 | 7種類以上 | 10種類以上 | 5種類以上 | 6種類以上 |
取扱保険会社 | 約50社 | 40社以上 | 40社以上 | 約50社 | - |
オンライン相談 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
訪問相談 | ◯ | ◯ | 〇 | ◯ | - |
店舗来店相談 | × | × | ◯ | ◯ | ◯ |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
公式サイト | マネーキャリア 公式サイト | ほけんのぜんぶ 公式サイト | ほけんの窓口 公式サイト | 保険クリニック 公式サイト | FPバンク 公式サイト |
マネーキャリア 新宿支部

お金の相談が初めてでも安心して利用できるFP相談窓口がマネーキャリアです。
FP資格を持つ専門家が、ライフプラン作成や家計の見直しを丁寧にサポート。保険や資産運用、住宅ローンなど、あなたの疑問や不安に寄り添いながら、一緒に最適なプランを見つけます。
オンライン相談・訪問相談を自由に選べるほか、LINEで簡単に予約ができ、相談員の口コミやプロフィールも事前にチェック可能。特定の商品を無理に勧められる心配がなく、中立的な視点で提案してくれるので安心です。

ほけんのぜんぶ

ほけんのぜんぶは、在籍している担当者が全員FPであることが大きな特徴です。
結婚や退職など、ライフステージの変化に合わせた対応ができるので、子育て世代を中心に、幅広い層に対応しています。
相談はもちろん、見積り依頼も無料。納得できるまで何度でも利用できます。



ほけんの窓口
ほけんの窓口は、全国でトップクラスの店舗数を誇る代理店です。新宿区内には6店舗あり、すべて最寄り駅から徒歩圏内の場所にある利便性の高い立地です。
オンラインのFP相談は60秒で予約が完了するので、思い立った時にすぐに実行に移せます。ライフプラン・シュミレーションを使って、将来計画を視覚化して説明してくれるので、わかりやすく理解しやすいのも特徴です。




保険クリニック 新宿店

保険クリニックは、保険に関するアドバイスをメインに行っていますが、将来設計や相続など、多岐にわたる知識と経験に基づき、個々の利用者に合ったプランを提案しています。
しつこい勧誘や無理に加入を勧めることは一切ないので、はじめての利用で不安に思っている方も安心して相談できる窓口です。

FPバンク 新宿office

お金に関するどの分野の悩みでも解決できるのが、FPバンクの強みです。これは、さまざまな業界での経験を積んだFPによるチーム体制が実現しています。
その実績は、2009年の創業から約15000件を超えており、多くの利用者に選ばれ続けているFP相談窓口です。


新宿でFP相談窓口を選ぶ際の注意点
ここからは、新宿でFP相談窓口を選ぶにあたって、注意すべき点を3つ解説していきます。
今まで紹介したメリットと合わせて比較することで、より自分に合う窓口が見つけられるはずです。
相談可能ジャンルを確認する
FP相談窓口を選ぶ際には、相談可能ジャンルを確認しましょう。相談窓口によって、相談できる範囲には大きな差があるからです。
相談可能ジャンルが多い窓口には、「一度の相談で気になっていた点をまるごと解決できる」「総合的な観点からのアドバイスが受けられる」といったメリットがあります。
一方、相談可能ジャンルが少ない窓口には、「複数の窓口に相談する必要がある」「アドバイスが限定的」といったデメリットがあります。自分が相談したい内容に対応しているだけでなく、相談可能ジャンルが幅広い窓口がおすすめです。
FPのプロフィールを確認する
相談に乗ってくれる専門家のプロフィールが掲載されているかどうかは、相談窓口を選ぶうえで重要なポイントです。
掲載されている場合、経歴や口コミ、得意分野、相談実績などを確認してから相談でき、安心です。
相談したい分野を得意とする相談員を指名できる場合もあり、相性の良いFPにお金の悩みを話すことで、相談の充実度や満足度が高まります。
オンライン相談に対応しているか確認する
FPへの相談を検討されている方は、事前にオンラインで対応しているかを確認することが大切です。
近年、オンラインでの相談が普及しており、場所や時間に縛られずに気軽に利用できるメリットがあります。
しかし、すべてのFPが対応しているわけではありません。微妙なニュアンスや表情を読み取りにくいというデメリットも考えられます。

【相談内容別】FP相談窓口で解決できるお悩みとは?
保険相談
FP相談のうち最も多いのは、保険に関するお悩みです。ライフステージの変化により必要な保険が変わるため、幅広い世代の方がFP相談を利用して保険を見直しています。
✔ 今入ってる保険が適正か見直したい
✔ 結婚や出産を予定しているので保険を見直したい
✔ ライフプランをもとに保険を考えたい
✔ 住宅購入を機に、保険を見直したい
知り合いや勤務先で紹介された保険に入り、そのままになっている、という方も多いかもしれません。
働き方や住まいに合わせて必要な保障内容をFPから提案するため、リスクに備える最適な保険が選べます。
住宅ローン相談
銀行や不動産会社でも住宅ローンに関する相談を受け付けていますが、FP相談の強みは、家計の状況を把握したうえで返済プランを立てられる点です。
✔ 無理なく返済できる計画を立てたい
✔ 住宅ローンの返済負担を軽減したい
✔ 借り換えのベストタイミングとは?
✔ 固定と変動のどちらがいいの?
✔ 借り換えした場合、いくらお得になる?
このほか、頭金はいくらにすれば効率よく返済できるのか、などの詳細な点を相談できます。
すでにローンを組んでいる場合でも、「借り換えはすべき?すべきでない?」「いつ借り換えすれば一番お得になる?」といった相談がおすすめです。
ライフプラン・お金の相談
家計管理や資産形成、税金対策などのお金の相談はFPの得意分野です。いつどれくらいのお金がかかるのか把握できるため、お悩みへの最適案が見つかります。
✔ 正しい家計管理方法を知りたい
✔ いつどのくらいお金がかかるか把握したい
✔ 生涯かかる費用から逆算して積立を始めたい
✔ 自分に合った資産運用方法を知りたい
✔ 効果的な節税対策とは?
このほか、「子どもの教育費用はどれくらい必要?」「相続税対策は何から始めればいい?」など、幅広い相談が可能です。
資産運用についての相談も増加しています。運用方法のメリットだけでなくリスクについても知ることで自分に合った方法を選べます。

新宿でおすすめの独立系FP相談窓口3選
FPの相談窓口は、企業系FPと独立系FPの2種類に分けられます。
企業系FPは、銀行や保険会社などの金融機関に所属しています。自社の商品に関する深い知識を持っているため、顧客に合った商品提案が強みです。
独立系FPは、特定の企業に属さず、個人で活動。さまざまな金融商品の情報を網羅的に把握しており、顧客の立場に立って中立的なアドバイスを提供できます。
以下では、新宿でおすすめの独立系FPに相談できる窓口を3社まとめました。
はぎのやFPオフィス | 株式会社マイエフピー | Ever Side株式会社 | |
---|---|---|---|
相談料金 | 初回相談 60分2,750円など | 8,800円(税別)~ | 初回相談無料 2回目以降5,500円(税込) |
取扱保険会社数 | ‐ | ‐ | ‐ |
オンライン相談 | - | ◯※一部相談を除く | - |
店舗相談 | ◯ | ◯ | ◯ |
訪問相談 | 対象エリアのみ〇 | × | ◯ |
相談内容 | 特に教育・老後資金に注力 ライフプラン | 家計・資産形成・相続 生命保険相談など | ライフプランニング、老後資金の準備方法 不動産投資サポートなど |
新宿のFP相談窓口に関してよくある質問
ここでは、窓口を利用する方からよくある質問を3つ集めました。
新宿でFP相談する際に不明な点があれば、遠慮することなく気軽に問い合わせましょう。
「相談したいけど、何を聞けばいいかわからない」という方は、ぜひこのページを見て役立ててください。
なぜ相談料無料でFPへ相談できるのですか?
無料のFP相談を提供している企業は、相談料以外の収入源を持っていることがほとんどです。
例えば、FPが提携している保険会社や金融機関の商品を顧客に紹介し、契約が成立した場合、その手数料がFPや所属する会社に支払われます。これらの手数料こそが、相談を無料で行える主な理由です。
初回にかかる時間はどのくらいですか?
FP相談の初回にかかる時間は、内容の複雑さや、ファイナンシャルプランナーの経験など、状況によって大きく異なります。
一般的に、簡単な家計の見直しであれば30分程度、より詳細な資産設計や相続対策などであれば1時間以上かかることもあります。
初回相談では、利用者の現状の把握や、将来目標の明確化に多くの時間を費やすため、ある程度の時間を確保しておくことがおすすめです。
偏った提案をされませんか?
FPの提案が偏っているか否かは、FPのスキルや倫理観、そして顧客のニーズとのマッチングによって大きく左右されます。
FPは一般的に、複数の選択肢を提示し、それぞれのメリット・デメリットを客観的に説明。利用者が自ら最適な判断を下せるようサポートしています。
新宿区内のFP相談に関する情報
これまでのところで、新宿でおすすめの独立系FP相談窓口を3つ紹介しましたが、他にも紹介しきれていない企業が多数あります。また、企業の他に行政にもFP相談が可能ところをピックアップしました。
ここでは、今まで紹介した窓口以外で相談可能なところを一覧にまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
新宿区内でFP相談ができる相談窓口一覧
FP相談窓口 | 保険チャンネル | FP法人ライフデザイン | 株式会社BCC | FP Office | 「住まい」と「お金」の相談窓口 スマド | 保険見直し本舗 |
---|---|---|---|---|---|---|
新宿区内の店舗数 | 1店舗 | 1店舗 | 1店舗 | 1店舗 | 1店舗 | 1店舗 |
店舗があるエリア | 新宿区 | 新宿区、愛知県 | 新宿区 | 新宿区、墨田区 埼玉県、神奈川県、愛知県 | 新宿区 | 全国 |
特徴 | リクルートが提供している 相談サービス | 相談プランの 選択肢がある | グローバルな 専門家チーム | 夢や目標を叶える 課題解決型FP事務所 | 無料相談が可能 | 無料で保険相談ができる |
新宿区内の行政によるFP相談
住宅資金融資相談 | |
---|---|
開催場所 | 新宿区役所 第1分庁舎2階区民相談室 |
日にち | 第1金曜日 第3金曜日 (祝日等を除く) |
費用 | 無料 |
アクセス | 「新宿駅」徒歩4分 |
住宅ローンに関してファイナンシャルプランナーに相談できる機会が定期的に設けられています。
【まとめ】新宿でFP相談をするならマネーキャリアがおすすめ
これまで、新宿でFPに相談できる窓口の特徴や、注意点を解説してきました。
新宿には多くの窓口があり、どこに相談すべきか決め切れない方も。お金に関することは特に、人生を大きく左右することでもあるので、相談するところは慎重に選びたいですよね。
初めから1つの所に決めるのではなく、複数のFPに相談して比較するもの選択肢の一つです。しかし、費用の心配があるとなかなか踏み出せないという悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
マネーキャリアなら、FPへの相談が無料でできるので、費用の心配もありません。対応する担当者は、厳しい評価基準をクリアしているため、質の高いアドバイスを受けられる点も安心できます。
お金の相談先で迷っている方は、ぜひマネーキャリアを利用してみてください!
▼相談内容別|おすすめの相談窓口はこちら
相談内容 | 気になる方はこちらの記事をクリック! |
---|---|
保険の相談 | おすすめの保険相談窓口20社をランキングで比較! |
お金の相談 | お金の相談が無料でできるおすすめの相談窓口7選と選び方を解説! |
住宅ローンの相談 | 住宅ローンのFP相談はどこですべき?ランキング形式で比較! |
✔ FP相談満足度98.6%
✔ FP相談申し込み件数100,000件以上
✔ 取扱保険会社数50社以上
✔ 3,500人以上の資格を持った専門家が在籍
✔ 女性FPも多数在籍